chikyuu13月9日松坂屋静岡店 リユース着物 名店市3月16日(木)から21日(火)祝日まで静岡松坂屋8F催事場にて開催されるリサイクル着物名店市に出展させていただきます。当店は春、初夏もの中心のおしゃれなリユース着物や特選品コーナーまた着物、帯3,300円~8,800円コーナーそして...
chikyuu12月25日桜の柄の付け下げとお花の模様袋帯桜のお柄の控え目な付け下げときれいな袋帯の組合わせです。自分が主役で無い入学式や卒業式などにお召頂くには良い着物と思います。また無地のお着物やその他にも帯は四季のお花が入っておりますので夏以外は使用していただけます。 こちらのお品物は知久店舗また知久BASESHOP ...
chikyuu12月12日名物裂文様 全通名古屋帯室町時代から鎌倉時代にかけて舶来した織物や染物の模様を仕覆や掛け軸に利用した特に珍重された文様を着物や帯に取り入れたものです。こちらの帯の柄は雨龍間道とゆうお柄になります。 (あまりゅう かんどう 架空の霊獣を文様にしている。ほかの龍のように角がなく、尾は細く、濁水に棲んで...
chikyuu11月24日松竹梅に霞 文様 古典柄 振袖松竹梅のおめでたい上質な正絹綸子のお振袖です。古典柄がでお色目がシックで良いお振袖 だと思います。 こちらのお品物は知久店舗またはhttps://chikyuu.base.shopにてご購入していただけます。
chikyuu11月20日江戸小紋 行儀 小紋こちらはすっきりとした行儀柄の江戸小紋です。今回はこぎん柄のおしゃれ袋帯をコーディネイトしてみました。ほぼ無地に見えてよく見ると柄のあるおしゃれさがあります。 八掛けもとも色なのでいろいろな帯や小物をあわせて頂くことが出来ると思います。...